MENU
[getCatArticles type=”simple” num=”9″ cat=”42″ ]
[getCatArticles type=”simple” num=”9″ cat=”35″ ]
[getCatArticles type=”simple” num=”9″ cat=”56″ ]

音質と遮音性を求めて。低反発ウレタンのイヤーピース「コンプライT-600」レビュー


常に僕らをとりまく音楽。そんな音楽をもっとより楽しむには、音質、遮音性を求める必要がありますが、手持ちのイヤホン性能を簡単に向上させるアイテム、イヤーピースのご紹介をしようと思います。


[voice icon=”https://kogalog.com/wp-content/uploads/2019/02/icon_74-1.png” name=”あなた” type=”r”]音質が良いイヤホンを買い直そうなー、手軽に音質とか変えれたら嬉しいのにな・・・[/voice]

[voice icon=”https://kogalog.com/wp-content/uploads/2019/02/dc94925f2e438b76403d246b43078967.png” name=”れーた” type=”l “]こんにちは、れーた(@kogalog_com)です。[/voice]

皆さんイヤーピースってご存知ですか?

カナル型イヤホンの装着部分についているシリコンの部分です。

そのイヤーピースを変更するだけで、手持ちのイヤホンの音質、遮音性を劇的に向上させることができます。

今回は、先日「コンパクトでコスパ抜群。Ankerワイヤレスイヤホン Soundcore Liberty Airレビュー」の記事でも紹介した「Liberty Air」にピッタリのイヤーピース「コンプライ T-600」のレビューしたいと思います。

[box class=”glay_box” title=””]コンプライ T-600のココがGood

・手軽にイヤホンの遮音性を向上できる

LibertyAirにはピッタリのサイズ

・低反発ポリウレタンが気持ちがいい

コンプライ T-600のココがBad

1セット1,200円と少し高い

・寿命があるので買い替えの必要がある[/box] [aside type=”boader”]

[/aside]
目次

T-600について

コンプライには様々なイヤーピースがあり、今回は装着するのは「Liberty Air」なのでこちらのイヤホンに合うサイズの「コンプライ T-600を購入しました。

他のサイズも試しては見ましたが、「Liberty Air」の場合、充電ケースに収まらなくなってしまうので注意しましょう。

T-600は、シリコンでは低反発ポリウレタンを採用しており、より耳にフィットし遮音性の向上の効果があります。

また低反発ポリウレタンなので、僕のようなカナル型イヤホンが苦手な人も低反発なので耳が痛くならず、不快感なくカナル型イヤホンを使用する事が出来ます

装着してみると、ギリギリですが充電ケースに収まります。ギリギリ感は否めないですが、しっかり充電ケースも閉まるので問題ないです。

純正シリコンよりもなんだかお洒落になりました。

イヤーピースは、純正を取り外しはめ込むだけで取り付けできるので誰でも簡単に取り付けができます。

音質、遮音性、装着感、注意点は?

音質

前提として僕はあまり音質にはこだわりはなかったです。ある程度聞ければいいかなと思っており、「Liberty Air」は元々音質は悪くなかったのですが、今回「T-600を装着した事で元々中音域が控えめで高音域の強い印象的だったのですが、中音域の音がしっかりと出るようになり、高音域は丁度よくなりバランスのよい音質に変わりました。

遮音性

T-600は低反発ポリウレタン採用という事もあり、耳にしっかりと密着してくれます。

ですので純正シリコンだと少し音漏れや遮音性がやや物足りなかったのですが、しっかりと高級イヤホンのような遮音性の高さを実現してくれるので、より音楽の世界に入り込むことができます。

装着感

前述の通り、僕はカナル型イヤホンのシリコンがどうしても苦手でした。

短い時間の装着なら大丈夫なのですが、電車移動の長時間になると一度耳から外さないと違和感を感じてしまうレベルでした。

しかし低反発ポリウレタンのつけ心地が素晴らしく、柔らかいので変に耳に違和感を感じる事が無くなりました。

T-600を装着してからは1時間~2時間イヤホンをつけっぱなしにしても全然大丈夫になりました。

個人的にはここが1番お気に入りポイントです。

注意点は?

こちらはウレタン製のイヤーピース全てに言えることですが使用していくことでウレタンの磨り減りなどがある為、定期的に交換する必要があります。

また1セット1,200と少し高いので、最初から3セット3,120円の方を購入しておけば少し安いのでこちらの方がおススメです。

総評:装着感を快適にしてくれる音楽聴くなら必須アイテム

コンプライ T-600は「Liberty Airにはマストバイだと思います。

Liberty Airで音楽を楽しみたいのであれば、遮音性、音質改善、装着感向上を図ることができる「T-600はおススメです。

僕は、装着感向上の部分にかなり嬉しさを感じていてこれまで少し苦痛でもあったカナル型イヤホンを着けるのが楽しみで快適に音楽ライフを送る事が出来るようになったので毎日装着しています。僕と同じ悩みの方は是非どうぞ!

Liberty Airを使っている方は、絶対に満足出来るので是非購入してみて下さい。

音質、遮音性にこだわりがない人でも満足出来ると思います。

また他のワイヤレスイヤホンを使ってる方は、コンプライには様々なイヤーピースのサイズなどがあるので検討してみて下さい。

[aside type=”boader”] [/aside]

 

[aside type=”boader”] Liberty Airの記事はコチラ

[kanren postid=”1682″][/aside]

 

[box class=”glay_box” title=”れーたのひとこと”]これで僕のカナル型イヤホンの悩みは解決しました[/box]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ガジェットとかモノが好きだけど
ミニマルなモノが好き。
そしてミニマリスト思考の
いわゆるシンプリストの類の人間です。
レビュー依頼など承ります。
問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。

目次
閉じる