MENU
[getCatArticles type=”simple” num=”9″ cat=”42″ ]
[getCatArticles type=”simple” num=”9″ cat=”35″ ]
[getCatArticles type=”simple” num=”9″ cat=”56″ ]

アラミド繊維で薄く軽く高耐久。『PITAKA』iPhoneXケースレビュー

[voice icon=”https://kogalog.com/wp-content/uploads/2019/02/dc94925f2e438b76403d246b43078967.png” name=”れーた” type=”l”]

こんにちは、れーたです

今回はiPhoneケースレビュー記事です

[/voice]

今回は、PITAKA様よりiPhoneX用「Magcase」をご提供頂きましたのでの開封レビューをお届けします。

[aside type=”boader”]

ここが良い

・薄く軽くiPhoneを裸運用と同じ感覚で持てる

・触り心地が素晴らしい

・デザインがカーボン風でカッコいい

iPhoneXのステンレスボディをしっかりと主張することができる

ここが気になる

・保護部分が少ない為、保護重視の方には合わない

・シリコンケースなどと比べると若干滑りやすい

・価格が少し高く手が出しにくい[/aside]

目次

PITAKAについて

アラミド繊維という軍用素材で作られており、防弾チョッキに使われているような素材の為、頑丈なのに「厚さ0.65mm」「重さ14gと驚異の薄さ、軽さを実現している製品。

また、ケースにメタルプレートが埋め込まれており、PITAKA車載用充電ホルダーも併用可能です。

外観レビュー

パッケージが高級感がある

パッケージがこんな感じです

箱がしっかりとして高級感があります

販売ロットなどによっては、パッケージが異なる場合があるようです

同梱物は

・ケース

・保護ガラス

・メッセージカード

驚愕の薄さ軽さ、更にデザインがカッコいい

今回のカラーは「ブラック/グレーツイル

カーボン調のデザインになっていてカーボン好きの僕からするととにかくカッコいいに尽きる

遠目で見てもデザインが綺麗な為、高級なカーボンに見えてとても良いです。

装着してみると黒いディスプレイの綺麗にマッチしていて一体感が素晴らしいです。

僕のiPhoneXはシルバーの為、ステンレスのシルバー部分がチラリと見えるのでギラギラして美しいですね。

しかしiPhoneがスペースグレイなどの黒系統の方は正反対に引き締まった印象になるのかなと思います

[voice icon=”https://kogalog.com/wp-content/uploads/2019/02/dc94925f2e438b76403d246b43078967.png” name=”れーた” type=”l”]iPhoneが何色でも上手くマッチしてくれそうです[/voice]

ケースの背面はこんな感じです

中にPITAKAのロゴと「Compatible with PITAKA magnetic mount」という文字がありますね。とてもお洒落。

メタルプレートが埋め込まれているのにこの薄さってどうなってるんでしょうね。

特徴あるボタン周りはこのような感じです

ボタン周りは大きくくり抜かれていて、しっかりと守ります!というようなものではないです。

これはケースを最大限薄く、軽くする為には、致しかたない所。

ただ薄くなっているだけでは怖さがありますが、アラミド繊維という丈夫な素材ですので関係なしです!

iPhoneのステンレス部分がむき出しの部分が多く傷が入りやすいと思いますので、雑にガシガシ使うのはおススメ出来ません。

ケースのふちの高さはこんな感じです

僕のiPhoneはフィルムを貼ってない状態ですが、ケースと面になっていますね。

液晶面から落下した際はどうしても接地しそうですね

当然ガラスフィルムを貼った場合は、ケースのふちよりは高くなると思います。

ケースのふちが、iPhoneの液晶よりも高くないといやだ!といった方には向いていないかも知れません。

しかしガラスフィルムが付属でついているのでフィルムを貼っていない人は貼ることを推奨します。

最高にクールでカッコいいデザイン

カーボン風のデザインが最高にカッコよく、薄さ軽さ、更にアラミド繊維の触り心地が心地よく他に体験したことの無いくらいの満足感があります

iPhoneXの薄さを本当は裸で使いたい僕にとっては、滑り止めにもなるしデザインもクールになる良いとこだらけです。

3日間使ってみた感想

PITAKA「Magcase」を使う前は、レザーケースを使っていた為かなりiPhoneの持ちやすさが変わりました。

薄くて軽く慣れてくるとグリップ力も良い感じです。

ポケットから取り出す際も一切引っ掛かりなどもなく、かなりの満足度です。

しかしカメラレンズ部分を保護の為に、少し高さが出ているので

デスクに置いてディスプレイをタッチするとカタカタしてしまうのでそこだけが気になりますね。

まとめ

長年人気iPhoneケースとして君臨しているだけあってかなり持ってて満足度が高いケースです。

なによりデザインが良いので、頻繁にiPhone取り出したくなりますね。

一般的なiPhoneケースよりも価格が高く手が出しにくいという欠点はありますが、一度手にしてみると手放せなくなるような製品です。

しかし、保護機能面を重視するのであれば他の製品の方が良いかもしれません。

あくまでデザイン7:性能3くらいの割合で許容できる方にはおススメです。

[voice icon=”https://kogalog.com/wp-content/uploads/2019/02/dc94925f2e438b76403d246b43078967.png” name=”れーた” type=”l”]iPhoneは裸派だよ!といった方は是非購入してみてほしいです[/voice]

[box class=”glay_box” title=”れーたのひとこと”]

車載用のホルダーも気になってます、どうしよう[/box]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ガジェットとかモノが好きだけど
ミニマルなモノが好き。
そしてミニマリスト思考の
いわゆるシンプリストの類の人間です。
レビュー依頼など承ります。
問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。

目次
閉じる