[voice icon=”https://kogalog.com/wp-content/uploads/2019/02/dc94925f2e438b76403d246b43078967.png” name=”れーた” type=”l”]こんにちは、れーた(@kogalog_com)です。[/voice]
以前「Amazonベーシックノート」のレビュー記事を書きましたが、普段使いにはちょっと厚めですよね。
やっぱり荷物は軽くて少なくしたいと言った方にオススメのノート“無印スリムノート“を皆さん知っていますか?
今回は知らない方には是非試してみて頂きたいのでご紹介しようと思います。
無印らしく薄く、軽く、シンプル
無印スリムノートは、上質紙を用いており薄く軽く持ち運びしやすく作られているノートです。
40ページですので、両面で考えると80ページ分になるのでページ数も十分です。
何と重さが104g程なのでかなり軽いノートです。
ノートのサイズがA5とA6の2つのサイズが販売されており、カラーリングもベージュタイプとグレータイプの2種類用意されています。
このサイズ感が僕はとても好きです。
厚みがないためどこに収納しておいても邪魔になりません。
鞄の隙間にサッと入れることが出来る所が嬉しいポイントです。
僕はノート基本的には“Amazomベーシックノート“を使っていますが、常に持ち歩くのは荷物になるなと思う場面があるので常に鞄に入れているノートは無印スリムノートです。
薄いのでメモ帳感覚で使えるのが気に入っているポイントです。
“無印スリムノート“と“Amazomベーシックノート“を並べてみるとサイズが全然違います。軽くメモを取る必要のある場面では“無印スリムノート“、何かしっかりノートを取る必要がある場面では“Amazomベーシックノート“と使い分けするのが一番上手な使い方だと思います。
横開きの使い勝手も凄く良い
個人的に僕が“無印スリムノート“を1番気になっている理由は、ノートを開いたときにしっかりフラットに開いてくれるところです。
例えば一般的なリングノートなどでは開いた時にリング部分が邪魔になってしまう事がありますが、“無印スリムノート“はしっかり開いてくれるのでどちらのページも書きにくいなどがないです。
やはり上質紙を使っているだけあって書きごごちも素晴らしいです、サラサラと文字を書く事が出来き引っ掛かりなども全く無いです。
やっぱりノートは満足感のあるモノを買った方がいい
ノートってモノによっては安く買えるので買った後に無くしたり、違うノートを買い足ししたりと頻繁に変えがちだと思います。
しかしこういった自分が満足できるようなお洒落なノートを買っておけば無駄な買い替えなども少なくなるので、自分の歴史としてノートをしっかり保管する事も出来ると思います。
僕は商談などの際は、“Amazomベーシックノート“、普段遣いは“無印スリムノート“といったような使い分けをしています。
ノートに迷ってる方は税込250円と安く購入する事が出来るので是非試してみてください。
それでは!
[box class=”glay_box” title=”れーたのひとこと”]文房具は住み分けが大事だと思います。[/box]