こんにちは、れーたです
今回はAndMeshのiPhoneケースをご提供頂きましたのでレビューしていこうと思います
[/voice] [box class=”blue_box” title=”AndMeshとは”]株式会社DAQが販売しているiPhoneケース。日本製の製品で、エラストマー素材を使っており今までにない握り心地と耐衝撃性を実現している。
また「ソフトケースより硬く、ハードケースより柔らかい」というテーマで作られており、これまでにないフィット感を実現しているのが特徴。
カラーバリエーションが12色展開されている為好みの色を選ぶ事が出来る。
[/box][aside type=”boader”]
ここが良い
・耐衝撃タイプなのに握り心地が良い
・フチの高さが高い為落下しても安心
・背面のメッシュがカッコいい
ここが気になる
・耐衝撃性という事もあり、iPhoneが一回り大きくなる
・背面のメッシュ部分から埃などが入る
・ガラスフィルムによっては干渉するかも
[/aside]パッケージから見てみよう
パッケージがシンプルでお洒落です。
iPhoneケースのパッケージは大体が箱に入っている物が多いのですが、今回は半透明のパッケージに入っているだけなので良い意味でシンプル。
こういった所の簡易化で商品価格を下げているといった企業努力を感じる事が出来ます。
メッシュデザインがカッコよすぎて至高
今回はブラックを選びました。
Meshcaseという名前の通り、背面に沢山穴が開いたメッシュケースです。
エラストマー素材というものは、モノによって質感などが若干異なるのですがAndMeshは少し弾力性がありしっとりとサラサラしている印象です。
一般的なシリコン素材とは、大きく異なり常に触れるモノとしては1番気持ちの良い素材ではないでしょうか。
じっくり見ないと分からないのですが、真ん中あたりの穴のサイズが均等ではなくサイズがばらばらになっている為、iPhoneの背面部のAppleマークが見えるようになっています。
こういったお洒落ポイントは良いですね。
パッと見ただけでは分かりませんが、よく見ると無造作といった所でしょうか。
ケース背面もしっかり作られています
iPhoneの着脱をする際に傷が入らないようにフチの内側に処理をされており、これならiPhoneのフレームを傷つける心配がないです。
またフチはiPhoneのディスプレイをしっかりと覆ってくれている為落下時も安心です。
少し見えにくいですが、中央部分にさりげなくAndMeshのロゴが入っています。
主張がクドくなくいい感じです。
いざ装着!MeshとiPhoneの背面ガラスのコラボが綺麗
まず装着時にびっくりしたのですが、ここまでiPhoneに装着する際に手こずらないiPhoneケースは始めてだと思います。
硬くもなく柔らかくもない為、スッと装着できます。
しかし普段使いで簡単に外れそうなどもないです。
1番の特徴の背面はコチラ
Appleマークがチラリと覗き込み僕のiPhoneXはシルバーなので少し白色が見えてクールな印象です。
カメラ周りジャストサイズでしっかりと保護されている。
ライトニング端子やスピーカー周りもしっかりと保護。
結構厚みのあるフチなので、万が一落下した時でも直接iPhoneに衝撃が伝わる心配も少なそう。
念の為、様々な社外製のLightningケーブル差し込んだりしてみましたが特に問題なかったです。
サイレントスイッチ部分もくり抜かれている。
耐衝撃性ケースにありがちなサイレントスイッチの操作性が悪くなるなども無くしっかりとストレスフリーで操作ができます。
ボリュームボタンも硬くない為、押しにくなどと言うことは全くないです。
保護力重視のiPhoneケースはボタン周りが硬めの素材になっている事が多いのですが
今回そういった事はないのでカチカチやっても問題ありません、これまエラストマー素材のおかげです。
デザインと保護力を兼ね備えた最強のケース
僕はここ最近でレビュー記事を書いた「PITAKA」や「MYNUS」などにケースはデザインは最高に良いのですが
お世辞にも保護力が抜群とは言えませんでした。
Andmeshはパッと見るとよくあるシリコンケースかもしれません。
しかしメッシュデザインもカッコよく、保護力もあり万能ケースではないでしょうか
持ってみるとiPhoneの重みがかなり増えて、一回りサイズアップしている感は否めませんが、しっかりと保護が出来てなおかつiPhoneのデザインを見せることが出来る「iPhoneのデザインを見せたいけどしっかりと守りたい」といった方にはオススメです。
カラバリも12色あるので自分の好きな色があれば一つ持ってても後悔はしないと思いますので
是非参考になればと思います。
スリムなケースも良いですが、高いiPhoneなのでしっかりとしたケースに入れる事も大事ですね[/box]